会社概要

ogawa_cprofile.png

代表ごあいさつ

当社は、コンピュータ技術雑誌の出版に携わっていた編集者が独立して、1998年に設立されました。紙からインターネットにフィールドは変わりましたが、コンピュータ技術者向けの情報出版事業をいまなお続けています。2019年からは、機械学習・AI技術者向け情報サイトのDeep Insiderを立ち上げました。

またその一方、急速に普及したスマートフォン向けのアプリケーション/サービス開発を2010年からスタートさせ、Webクローリングによる90万件超の店舗データの日次自動更新システムの開発、高速なマップ表示システムを開発し、これらの店舗データベースやマップ表示システムをBtoB提供しています。

当社のポリシーは「機械ができることは人間はやらない」ということです。少数精鋭のメンバーにより、可能なかぎり自動化したシステムを開発し、付加価値の高い情報・サービスを提供していきます。

(株)デジタルアドバンテージ
代表取締役 小川 誉久


【略歴】東京農工大学工学部 材料システム工学科卒。1986年 カシオ計算機株式会社 入社、オフコン向けのBASICインタープリタの開発、Cコンパイラのメンテナンスなどを行う。1989年株式会社アスキー出版局 第一書籍編集部入社、書籍編集者を経て、月刊スーパーアスキーの創刊に参画。1997年 同誌編集長に就任。1998年 月刊スーパーアスキーの休刊を機に株式会社アスキーを退職、デジタルアドバンテージを設立した。

会社名 株式会社デジタルアドバンテージ
事業内容
  • インターネットを利用した情報出版、サービス提供
  • スマートフォン・アプリケーション開発
  • 企業向けWebサービス提供
  • GISデータ販売(チェーン店舗情報)
役員
  • 小川誉久(代表取締役)
  • 打越浩幸(取締役)
  • 遠藤孝信(取締役)
  • 小林章彦(取締役)
  • 島田広道(取締役)
設立 1998年10月16日
資本金 16,276,600円
取引銀行
  • りそな銀行 調布支店
  • 三井住友銀行 下高井戸支店/吉祥寺支店
  • 三菱銀行 上北沢支店
取引先(一部)
  • 米Apple Inc.
  • ヤフー株式会社
  • LINE株式会社
  • スマートニュース株式会社
  • 三井不動産リアルティ株式会社
  • 株式会社デンソー
  • アイティメディア株式会社
  • 株式会社リクルートライフスタイル
  • 株式会社大創産業
  • 株式会社パスコ
  • 国際航業株式会社
  • 技研商事インターナショナル株式会社
  • ESRIジャパン株式会社
  • HRソリューションズ株式会社
  • 株式会社フリークアウト
  • 日本マイクロソフト株式会社
  • マップマーケティング株式会社
  • 株式会社電通デジタル
所在地 156-0057
東京都世田谷区上北沢 3-18-7 幸作ビル 50A号室
TEL
※こちらは自動応答です。ご用件と電話番号を録音していただければ、折り返しご連絡します。お急ぎの方は次のメールアドレスにご連絡ください。
info@d-advantage.jp
FAX

マップ(アクセス)

○電車でのアクセス

デジタルアドバンテージ社屋の周辺地図。京王線上北沢駅の南口から徒歩で来社する際の道順を説明している

大きな地図で見る
(ロケスマWEB)

京王新宿線 上北沢駅 南側出口より徒歩3分程度です。

上北沢駅南口改札を出て右側)の階段を上り、地上に出たら右側(新宿方向)に曲がって線路に添って少し歩き、桂眼科の角を右に曲がります。その先の突き当たりを左に曲がって少し歩くと、交差点の向こうに見える背の高いビルが当社のビルです(子供英会話「アミティー」、学習塾「栄光ゼミナール」が入っています)。

入口のインターホンでは、[501]+[呼]を押していただくと、当社を呼び出せます。

エレベーターで5階に上がり、エレベーターを降りて左奥側にある「50A」の呼び鈴を鳴らしてください。

※上北沢駅には、各駅停車のみが停車します。特急、準特急、急行、区間急行、通勤快速、快速は停車しませんので、明大前駅下高井戸駅桜上水駅のいずれかで各駅停車にお乗り換えください。

○車でのアクセス(お勧めできません)

大きな地図で周辺の
コインパーキングを探す
(ロケスマWEB)

弊社付近は一方通行と行き止まりが多い上に、駐車場(コインパーキング)が空いていないことが非常に多いです。

やむを得ず車でいらっしゃる場合は、上記マップを参考に、車を駐車場に留めてお越しください。

ロケスマWeb コインパーキングを開き、各駐車場のポップアップに表示される「ルート検索」をタップ/クリックすると、Googleマップでルート検索ができます。

ファミリーマートの南側、2つ隣の背の高いビルが当社のビルです(子供英会話「アミティー」、学習塾「栄光ゼミナール」が入っています)。

入口のインターホンでは、[501]+[呼]を押していただくと、当社を呼び出せます。

エレベーターで5階に上がり、エレベーターを降りて左奥側にある「50A」の呼び鈴を鳴らしてください。

お問い合わせ

Contact us! お問い合わせ

弊社へのお問い合わせは、電話よりも電子メールが確実です。メールでのご連絡は以下のアドレスまでお願いいたします。